祝詞(のりと)には神さまのことや神社のことが書かれています。
今回扱う祝詞は、「祓詞(はらえことば)」という祝詞です。
祝詞を書いて神さまや神社のことを学んでみましょう。
今回扱う祝詞は、「祓詞(はらえことば)」という祝詞です。
祝詞を書いて神さまや神社のことを学んでみましょう。
心や体を清めて、体についた目には見えない 悪いもの、罪・穢を取り除くこと。
瀬織津比売(せおりつひめ)・早開都比売(はやあきつひめ)・気吹戸主(いぶきどぬし)・早佐須良比売(はやさすらひめ)の四柱の神さま。
祓戸とはお祓いを行う場所のこと。
※柱とは神さまの数を数える言い方。
災難、悪いこと。
悪い行い、間違った言葉や行動、心や体に関わる病気、災害。
不浄なもの・気持ちが枯れた状態のこと。